世界と向きあおう
やっと売買する時という場合にはまずは準備を怠ってはならない。
トレードを行う前であるならば、その物を理性的に調査する事が可能です。
だがしかし、一度トレードの中に踏み込んでしまうと、どう工夫しても物の見方が客観性を欠くものになる場合があり、重要な時に正しい見方がわからなくなる恐れが生じる。
それだけに自分の冷静な状況で、正しく準備を進めておくことが不可欠です。
この"j事前準備"のためには、何はともあれ己の筋書きを作成する事から開始します。
マーケットはこうなるだろうからこの外貨をエントリーするというふうに、自分で考えた脚本を書いていきます。
その次は為替チャートをチェックする事です。
過去の為替レートの値動きを調べて今現在の位置をチェックします。
すると、「今日は割りに高すぎる状況にあるな」あるいは「もはや大多数の投資家が売買しているからこの後自分か売り(または買い)してももはやなすすべがない」などと判断できます。
言うまでも無く今となってはしかけるのがなすすべがないと感じたら、それはきっぱりと割り切ることが肝心。
どうしてもあなたなりの脚本を貫いて割り切らずに新規エントリーすると外国為替市場に押し返されて、かえって損失を被ることになる可能性があります。
ただしたいがいの場面で、緻密な自分なりの脚本を思い描いておけば、売買が間に合わないなという状況にはならないだろう。
おそらく、現実にマーケットが上げ下げする前の状況のはずです。
次に、自分が売買しようと決めている売買ポジションの推移を、きちっと把握する事が大事です。
例えばドル高に向うであろうというシナリオを描いたのであれば該当する外貨の上下動に注意を払っておきます。
外国為替市場の上げ下げを注意を払い始めた段階では、まだ上下動する気配を見せないで、上や下に多少の上下動を繰り返しているだけだろう。
しかしながら、その変動を正確に見ているとある地点で着実に、ドル高の方向へとマーケットが動き始めてくる。
ここで初めてドルのトレードします。
おおむね、用意をやっておけば、そのエントリーで勝つ割合はかなり高まります。